トップ / 参加した学生の皆様 / 糸久秀喜

糸久秀喜

学類: 情報メディア創成

2024年度 ソフトウェアコース

参加したプロジェクト

アカウント

メッセージ

はじめに

自主的にアイデアを出しそれを形にするというスタイルに魅力を感じて受講しました。 Figma を用いた画面設計や、API 設計・機能設計など、システム開発の基本的な流れを実践しながら習得できました。また、チーム開発ならではの魅力や苦労を体感し、今後の開発に活かせる貴重な経験を得ることができました。

クラスの内容

春学期: 車の情報を一元管理する Web アプリケーション「auto track」の開発 秋学期: 美術館鑑賞をサポートするアプリケーション「Artie」の開発

学んだこと

COJT春学期では、主に以下の技術や知識を学びました。

  1. HTML/CSS/JavaScript
  2. Next.js
  3. GitHub
  4. Figma

COJT秋学期では、主に以下の技術や知識を学びました。

  1. HTML/CSS/JavaScript
  2. Next.js
  3. AutoML
  4. GCP
  5. Supabase
  6. Figma

今後の展望

この授業により得られた経験をもとに、今後の開発や、チーム開発における運営に活かしていこうと思います。