Looky

概要

新しい服を見つけるのってとにかく大変ですよね。そんな悩みを解決できるのが、バーチャル試着アプリLookyです。 全身の写真を撮影することで、AIが新しい服を試着している画像を生成してくれます。 左右にスワイプしていいねすることで、好みを学習し、あなたにぴったりの服をレコメンドします。


デモ


機能・利用の流れ

  1. 新規登録:
    • アプリを起動すると、メールアドレスまたはソーシャルアカウント(Google / Apple / Twitter)で新規登録またはログインします。
    • メールアドレスの場合は、送られてくる確認コードを入力して、認証を完了します。
  2. オンボーディング:
    • 初回ログイン時には、アプリの機能を紹介するオンボーディングが表示されます。
    • その後、ユーザー名や性別などの基本的なプロフィールを設定します。
    • また、ガイドに従って、ユーザーの全身の画像を撮影します。
  3. 試着する:
    • 4つあるタブのうちの1つの「試着する」では、試着画像がカード形式で表示されています。
    • カードを左右にスワイプして「Like」と「Nope」をフィードバックすることができます。
    • さらに、上下にスワイプして「Love」と「Hate」もフィードバックすることができます。
    • フィードバックによって、AIは、ユーザーの好みを反映した服を選択して着せ替えます。
  4. 見つける:
    • 4つあるタブのうちの1つの「見つける」では、試着できる服がリスト形式が表示されています。
    • 服のタイトルや説明を検索することもできます。
    • 服のカテゴリや色で絞り込むこともできます。
  5. コレクション
    • 4つあるタブのうちの1つの「コレクション」では、自分がいいねしたコーデやアイテムが表示されています。
  6. 設定:
    • 4つあるタブのうちの1つの「設定」では、アプリ内で利用される情報を変更することができます。
    • ユーザーのプロフィールを変更することができます。
    • 自分の全身の画像を変更したり、追加することができます。
    • テーマ(システム / ライト / ダーク)と言語(システム / 英語 / 日本語)を変更することができます。

スライド


使用技術

フロントエンド

バックエンド


展望

  1. モデルの新規開発:

    • 現在、採用しているモデルは商用利用ができない
    • 独自モデルの開発が必要になっている
    • 授業内の活動では計算資源やデータセットが不足しており、これが課題になっている
  2. レコメンドの見直し:

    • 他のユーザーの行動からトレンドを見出したい
    • アプリの方向性に合ったレコメンドシステムを検討している
  3. サービスの展開方法:

    • 特定のブランドに特化したベンダー型で提供するか
    • 自社でユーザーを抱えるプラットフォーマー型で提供するか
    • どちらの方法で提供するか検討している

メンバー